A リーグ 2024/2025シーズン オーストラリア1部 日本人選手 最新
- Mamoru
- Jan 22
- 5 min read
Updated: Feb 28

Aリーグ概要
2024-25 Aリーグ男子は、スポンサーの関係でIsuzu UTE Aリーグとして、オーストラリアの男子サッカーリーグ。今年は13チーム参加しており、ニュージーランドからは今年新設されたAuckland FCと2007年から参戦しているWellington Wellington Phoenix FCの2チームが参戦しております。2004年にAリーグとして大会が設立されてから20シーズン目となります。Central Coast Marinersが昨年のチャンピオンになります
2024~25シーズンでは、各チームが26試合を戦い、その後上位6チームによる決勝戦が行われます。
参加クラブと日本人選手


酒井 宏樹 選手 Auckland FC
生年月日:1990年4月12日
ポジション:DF 右サイドバック(センターバック)
チーム:
柏レイソル(2009年 - 2012年)
ハノーファー96(2012年 - 2016年)
オリンピック・マルセイユ(2016年 - 2021年)
浦和レッズ(2021年 - 2024年)
Auckland FC (現在)
日本代表にも長年にわたり招集されており、2014年FIFAワールドカップ、2018年FIFAワールドカップ、そして東京オリンピックでプレーした経験があります。
石毛 秀樹 選手 Wellington Phoenix FC
生年月日:1994年9月21日
ポジション:MF 攻撃的ミッドフィルダーやウイング
チーム:
清水エスパルス(2011年 - 2021年)
ファジアーノ岡山(期限付き移籍)(2016年 - 2017年)
ガンバ大阪(2022年 - 2024年)
Wellington Phoenix FC(現在)
テクニックに優れ、ゲームメイクやサイドアタックに強みを持つ選手です。若い頃から期待されてきたプレーヤーであり、日本国内外で活躍
長澤 和輝 選手 Wellington Phoenix FC
生年月日:1991年12月16日
ポジション:MF 主にミッドフィルダー
チーム:
FCケルン(2014年 - 2015年)
浦和レッズ(2016年 - 2020年)
ジェフユナイテッド千葉(期限付き移籍)(2016年)
名古屋グランパス(2021年 - 2023年)
ベガルタ仙台(2023年 - 2024年)
Wellington Phoenix FC(現在)
卓越したパス能力と運動量が特徴の選手で、守備にも積極的に関与します。国内外でのプレー経験が豊富で、特に浦和レッズ時代にはACL制覇など、国際舞台での活躍が光ります
水沼 宏太 選手 Newcastle Jets
生年月日:1990年02月22日
ポジション:ミッドフィールダー、フォワード
チーム:
横浜F・マリノス(2007年 - 2012年)
栃木SC(期限付き移籍)(2010年 - 2011年)
サガン鳥栖(期限付き移籍)(2012年)
サガン鳥栖(2013年 - 2015年)
FC東京(2016年 - 2017年)
セレッソ大阪(期限付き移籍)(2017年)
セレッソ大阪(2018年 - 2019年)
横浜F・マリノス(2020年 - 2024年)
Newcastle Jets(現在)
巧みなボールコントロールとパスワークが持ち味。高い得点能力も備えている
父は 元サッカー選手の水沼貴史氏
青山 景昌 選手 Perth Glory FC
生年月日:1996年10月14日
ポジション:MF 主にミッドフィルダー
チーム:
福島ユナイテッドFC(2020年 - 2021年)
BlackTown city FC(2022年 - 2023年)
Perth Glory FC (現在)
テクニックに優れ、視野の広さを持つ選手として知られています。彼は攻撃的なプレースタイルを活かし、オーストラリアのトップリーグであるAリーグでのさらなる活躍が期待されています
三竿 雄斗 選手 Perth Glory FC
生年月日:1991年04月16日
ポジション:ディフェンダー(左サイドバック)
チーム:
湘南ベルマーレ(2013年 - 2016年)
鹿島アントラーズ(2017年 - 2018年)
大分トリニータ(2019年 - 2022年)
京都サンガF.C.(2023年 - 2024年)
Perth Glory FC (現在)
精度の高い左足のキックが武器で、豊富な運動量で上下動を繰り返し、攻守にわたって貢献できる選手
岡本 拓也 選手 Perth Glory FC
生年月日:1992年06月18日
ポジション:ディフェンダー
チーム:
浦和レッズ(2010年 - 2018年)
ファーレン長崎 (期限付き移籍)(2013年 - 2014年)
湘南ベルマーレ(期限付き移籍)(2016年 - 2018年)
湘南ベルマーレ(2019年 - 2024年)
Perth Glory FC (現在)
予測力が高く、相手選手の動きを読んで的確にボールを奪い、守備の安定感と空中戦の強さが特徴的です
指宿 洋史 選手 Western United FC
ポジション:FW センターフォワード、ウイング
チーム:
ジローナFC(2009年 - 2011年) ジェフユナイテッド千葉(期限付き移籍)(20010年)
CEサバデル(2010年 - 2011年)セビージャB(2011年 - 2013年)
セビージャFC(2012年 - 2013年)KASオイペン(2012年 - 2013年)
バレンシアB(2013年 - 2014年)アルビレックス新潟(2014年 - 2017年)
ジェフユナイテッド千葉(2017年 - 2018年)湘南ベルマーレ(2019年 - 2020年)
清水エスパルス(2021年)アデレード・ユナイテッド(2022年 - 2024年)
Western United FC (現在)
2023/2024シーズンの"Men’s Player’s Player of the year" "RAA Men’s Player of the year" "Golden Boot"を先日受賞されました
長身(約195cm)を活かしたポストプレーや空中戦の強さが持ち味です。攻撃のターゲットマンとして、チームに得点の機会を生み出すことに貢献しています
今井 智基 選手 Western United FC
生年月日:1990年11月29日
ポジション:DF サイドバック、センターバック
チーム:
大宮アルディージャ(2013年 - 2015年)
柏レイソル(2015年 - 2018年)
松本山雅FC(2018年 - 2019年)
Western United FC (2020年 - 現在)
堅実な守備と豊富な経験を持つディフェンダーとして知られています。
チームは2年前のチャンピオンにも輝いています
檀崎 竜孔 選手 Western United FC
生年月日:2000年5月31日
ポジション:MF
チーム:
北海道コンサドーレ札幌(2019年 - 2022年)
ブリスベン・ロアーFC(期限付き移籍)(2020年 - 2021年)
ジェフユナイテッド千葉(期限付き移籍)(2021年)
ブリスベン・ロアーFC(期限付き移籍)(2022年)
マザーウェルFC (2023年)
Western United FC (2023年 - 現在)
青森山田高校出身の有望な若手選手として注目を集め、プロ入り後も国内外のクラブを渡り歩いき現在のチームへ。ボールコントロールやパスセンスに優れ、攻撃の起点となるプレーが得意。
内容
近年オーストラリアでプレーする日本人選手も多く、今年よりニュージーランドより2チームも参戦。その2チームともに日本人選手が所属しており、日本人にとっても大変興味をそそられるリーグになってきております。引き続きニュージーランドチームを中心に情報発信できればと思います!
ニュージーランドサッカー情報はインスタにて→Mr.Todaynz